こんにちは!株式会社パシオンビルドです。埼玉県草加市に拠点を構える弊社は、建方大工の仕事を中心に、北九州市、春日部市、松戸市でお客様の住まいづくりをサポートしています。本記事では建方大工の歓びと成就感を感じられる魅力をご紹介し、弊社が行っている大工求人についてお話しします。
はてな黄色

建方大工ってどんな仕事?一日の流れを紹介

建方大工は、建築物の基本的な骨組みを作る重要な工程で活躍する職人です。作業は、土台や柱、梁などを組み立てていく作業がメインとなります。心地よい朝の光と共に作業が始まり、まずは材料の確認と準備からスタート。具体的な作業には、材料を測る、カットする、組み立てるなど多岐にわたります。昼休みには、仲間たちと共に息を整え、午後の作業に備えます。午後からは、朝に引き続き、建方作業か、精緻な仕上げを行います。日没と共に工具を片付け、一日の充実感に満ちた疲れを感じながら、明日への意欲を新たにします。

私たちパシオンビルドの建方大工が大切にしていること

建方大工においては、正確な測定と細心の注意が必要です。構造がしっかりしていれば建物は安定し、美しさも引き立ちます。弊社では、細部へのこだわりと、お客様と寄り添ったコミュニケーションを最も重視しています。造作大工としての技術も活かし、ご要望に柔軟に応えられるよう、日々技術を磨き続けております。また、作業の安全を第一に考え、現場の仲間と助け合うチームワークの良さも自慢の一つです。

建方大工が抱くやりがいとは?現場の声を聞いてみた

建方大工はただ単に建物を建てる職業ではありません。一軒一軒の建物に、革新的な発想と確かな技術を注入することで、長く愛されるライフステージを創り出しています。現場の大工からは、「完成した時の達成感が何物にも代えがたい」「お客様の喜ぶ顔が見られるから毎日頑張れる」といった声が届いております。また、新しい技術を身につけることで、より多くのお客様の理想を形にできることが、大きな動機となっていることも伺えました。

北九州市、春日部市、松戸市の建方大工に興味ありませんか?

弊社では、これらの地域での建方大工業務を通じて、お客様の理想を現実のものにしています。個人や法人のお客様のご希望に柔軟に対応し、高品質の仕事を提供することが弊社の強みです。もし興味を持たれたら、お気軽にご相談いただけると嬉しいです。豊かな住空間を実現するためのお手伝いをさせていただければと考えております。詳しくはお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

次世代の建方大工を募集中!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。株式会社パシオンビルドでは、北九州市、春日部市、松戸市で求人を出しております。将来を見据えて大工としての腕を磨きたい方、信頼される職人を目指す方を心からお待ちしております。資格取得にかかる費用は全額弊社が負担しますので、挑戦する意欲のある方はぜひ求人応募フォームからご連絡ください。


株式会社パシオンビルド
〒340-0021 埼玉県草加市手代2-3-16-505
TEL:080-5970-3210   FAX:048-915-5230
【営業電話お断り】